プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

山梨さくらんぼ狩りの時期!農園と観光の穴場スポット情報!

 山梨県にはいくつかの、さくらんぼ狩りができる地域があります。

その1つ。最近人気なのが山梨県西部に位置する南アルプス市。そしていま、穴場の清里がある北杜市周辺のさくらんぼ狩りがいま熱いです!

関東から車や電車で行ける場所で、日帰りバスツアーも人気が高い。その中で筆者も気に入っているのが、空気や水が美味しくて環境が良いのは清里周辺の農園です。

名古屋からも、高速道路を使えば車でも十分、十分に行ける距離ですからおすすめです。

そんな山梨のまずは定番の南アルプス市にある、人気のさくらんぼ狩り農園について紹介します。その後、穴場の北杜市のおすすめ農園を紹介します。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

さくらんぼ狩りの時期

さくらんぼ

南アルプス市と北杜市のさくらんぼ狩りは、6月中旬から7月上旬まで

この時期は農園の標高によって異なります。

同じ農園でも、2カ所で営むところでは、わざと標高の位置を変えて運営されていて、収穫時期をずらすことによって、長くさくらんぼ狩りを楽しめるところもあります。

また温室栽培のところであれば、早ければゴールデンウイーク(GW)にさくらんぼ狩りが楽しめる農園もあります。

おそらくここが一番早いところだと思います。GWに温室栽培の高級さくらんぼ狩り予約 山梨県南アルプス市の若こま会

筆者が選んだ南アルプス市のさくらんぼ農園の一覧

下記は筆者がまとめたものです。最新情報は各サイトでご確認ください。
大抵、屋根付きで、荒天でなければ雨天でもさくらんぼ狩りが行えます。

農園名など 住所・問い合わせ先 サイト 時期 
気候により変わります。
備考:
JAこま野
西野支所
南アルプス市観光協会 詳細 5月1日(金)
~6月下旬頃まで
 5月中30分
3000円
小野大正園 南アルプス市西野 200 詳細 5月27日(水)~ WEB割り
大和農園 南アルプス市西野128 詳細 5月30日(土)~
6月21(日)頃まで
紅秀峰もあり
小野まるしょう
農園
南アルプス市西野1422-3 詳細 5月下旬~6月下旬予定 行き方が、
詳しい。 
くぬぎ
観光農園
百々1681-104 詳細 6月6日(土)~
6月30(火)頃まで
佐藤錦が
イチオシ 
清澄園
(せいちょう)
南アルプス市百々2432 詳細 6月初頃~6月20日頃 下記に動画
西村農園 南アルプス市百々311 詳細 5月30日(土)~
6月下旬頃まで
ペット可 
ふき園 南アルプス市百々3521 詳細 5月23日(土)~予定 特典あり
チェリーガーデン嵐 南アルプス市百々3074 詳細 6月4日~6日に開園予定 特典あり
清樹園 南アルプス市百々3144 詳細 6月6日(土)~
6月23日(火)頃まで
 ペット可
予約特典
米山しげのぶ農園 南アルプス市飯野1539 詳細 5月下旬~  予約中

※一部名称が略になっています。住所の山梨県、あるいは南アルプス市を省略している場合あり。(小野大正園さん http://taishoen.com/ 閲覧できません。)

 読み:百々(どうどう)

※注 古いナビの場合は市名が統合の結果、変更になっているので要注意。住所と農園の場所が異なる場合あり。

車でアクセスされる場合の目安

南アルプス市西野の地図

さくらんぼ狩りの雰囲気が分かる動画があります。

さくらんぼ狩り山梨 清澄(せいちょう)園さんの動画(2014年6月の動画)

清澄園さんに注目

このさくらんぼ農園の清澄園さんは、なんと小学生のお子さんはネット予約で半額にして頂けます。(個人利用の場合) 

これはありがたいです!しかもスピードくじのイベントなど、来場者を楽しませてくれます。

※ふき園さんなど、他の農園でも特典の場合あり。

また上記に上げたサイトの中でも、読みやすく分かりやすいサイトになっています。サイトを見ているだけでも、一度はいってみたくなるさくらんぼ農園です。

注意事項

狩りの時間は、おおむね午前9時~午後4時 

必ず早期に予約!ほぼ予約のみで一杯になります。

天候などによっては、キャンセルになる場合があります。

相場:40分で大人2000円 小人が1000円(園や時期や品種によって異なる場合もあります。) 
お子さんは4才以上が小人(おおむね半額)、小学生以上が大人料金が一般的です。

品種で狩りの時期が異なる場合があります。

サイト情報や、特典が新設されたり変更になる場合もあります。最新情報の詳細は各農園にお問い合わせください。

筆者が選んだ北杜市のさくらんぼ農園一覧

清里駅周辺や、中央自動車道の小淵沢や須玉に近くにある場所を選定しています。理由は、さくらんぼ狩りと清里駅周辺の散策・食事・釣り・バーベキューをしたいからです。

時期はここ数年のアレで、変わっている可能性もあります。下記のリンク等よりチェックしてみてください。

農園名など 住所・問い合わせ先 サイト 時期 
気候により変わります。
備考:
岩原果樹園※注1 アクセスはこちら参照 詳細 6月15日(月)
~7月25日頃
3000円
(お土産付)
 加藤さくらんぼ農園 北杜市高根町堤559  詳細 6月23日(火)
~7月17日頃
7品種
  利根川園 北杜市高根町清里3466-376  詳細 7月上旬~下旬頃  清里駅から
車で11分 
 明野観光農園 北杜市明野町浅尾5259  電話
0551-25-2035
サイトなし。
南八ヶ岳花の公園  北杜市高根町長沢760 詳細 6月20日頃
~7月12日頃まで 
清里駅から
車で12分

※注1 岩原果樹園は2つあり、時期によって農園の場所が変わります。北清里の農園は、ナビではわかりにくです。目視もフル活用してください。

さくらんぼ狩り豆知識

さくらんぼは、その年の天候に大きく左右されます。寒いと開園時期が遅れたり、収穫量が減少する場合があります。

また梅雨時期と重りますが屋根付きのため、さくらんぼの痛みは最小限に抑えられます。

しかし雨が降らずに空梅雨の場合は、さくらんぼが割れる場合があります。見た目は劣りますが、この時のさくらんぼは、甘みは強い。

北杜市周辺の観光案内

川俣川渓流釣場の釣りを楽しめるほか、清泉寮のソフトクリームや食事、小作のほうとうが絶品。野辺山までいけば、野菜のびっくり市がありお値打ちな野菜などが購入できるので人気です。

テレビで何度も取り上げられている、行列のできるお店も2店舗あります。

それらについてまとめています。

川俣川渓流釣場

釣ったニジマスやイワナ・ヤマメをバーベキューで食べることができます。

川俣川渓流釣場

休日はかなり混み合う、人気の管理釣り場です。朝、少し遅れると行列ができていることも。

川俣川渓流釣場のバーベキュー

道路に縦の看板があります。

おすすめ度★★★

4月中旬~10月中旬頃まで
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日が休み)
場所:北杜市高根町長沢1899-2(ナビ設定)
営業:午前8:00~午後5:00

清里駅まで車で10分の距離

詳細(公式サイト)

清泉寮 キープファームショップ

場所:山梨県北杜市高根町清里3545(これではナビによっては行けないかも)
住所が全て同一になっているので、地図を見るか名称で検索する必要があります。

私のおすすめは、清泉寮のすぐ近くにあるキープファームショップ

こちらでも運営が同じなので、清泉寮と同じ濃厚なソフトクリームが食べられます♪

食事もできますが、カレーはおすすめ。一度は食べて欲しいです。

そして女子は絶対はずせない、清泉寮ソフトクリームをシュー皮でサンドしたスイーツ
レアチーズケーキも美味しい♪ なんだかお腹が空いてきました^^

時期によっては体験プログラムなどもあります。

営業:午前9:00~午後17:00
清里駅まで車で数分の距離(1.2km)

詳細(公式サイト)

小作のほうとう(清里高原店)

おすすめ度★★★

川俣川渓流釣場から清里駅方向へいく途中に、(甲州ほうとう)小作清里店が左側に見えてきます。

一般的にはかぼちゃほうとうですが、お肉の好きな方は迷わず鴨肉ほうとうがおすすめ。

女性には量が多めなので、ご飯などは頼まない方が無難。
お子さんにはおにぎりも、ほどよい硬さでおすすめです。

ほうとうは苦手という方は、海老天重や穴子天重、海老・穴子天重もおすすめ。

私はいま紹介したメニューはもちろん、それ以外にも麦とろ飯も食べたことがあります。

チェーン店ですので、お近くにあれば立ち寄ってみてはいかがですか?

営業:午前11:00~午後20:00
年中無休
場所: 北杜市高根町清里3545-118 

柳生博さんのお店 八ヶ岳倶楽部 レストラン

こちらも何度もお邪魔したことがあります。柳生博さんが、外で作業をされていたのをお見かけしたことがあります。

テレビでも度々取り上げられていますね。話しのネタにいかがですか?

参考柳生博さんの八ヶ岳倶楽部でお茶して紅葉を楽しみました。

八ヶ岳倶楽部 レストラン
場所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-2594

ヤマホ青果「びっくり市」

夏期のおすすめ度★★★

野辺山駅から1kmほどのところにあります。

国立天文台 野辺山のパラボラアンテナが見えます。

季節の野菜がたくさんあります。時期によっては投げ売り感覚で、サラダ菜が1箱12個くらい入って200~300円の時もあります。車だったらぜひ、立ち寄ってみてください。特に6~8月は野菜の種類も豊富です。

営業:午前8時~午後6時30分
(平日と日曜・祝日で時間が異なります。)
場所:長野県南佐久郡南牧村野辺山32

公式サイトはありません。
電話:0267-98-3844

ベジタボールウィズ(南牧村農村文化情報交流館)

おすすめ度★

ここの目玉は、何と言ってもフライトシミュレーター「MAP-S」

名前からしてすごくないですか? 迫力ある3D映像の野辺山高原を、ゲーム感覚で遊覧飛行できるすぐれもの。

これまでに何度かプログラムが変わっています。たまに故障すると、修理が終わるまで長いので、もし行かれる時は、確認された方が無難。お子さんが大喜びします。

営業:午前8:30~午後5:00
10月~4月までは月曜日が休み

詳細(公式サイト)

野辺山SLランドが閉園

※注 2018年8月31日で閉園

おすすめ度★

野辺山と言えばSL!?

レールの長さは短いですが、本物の蒸気機関車が走っています。

ゴーカートやバッテリーカーなどもあります。お子さんの長旅で疲れたら、こちらによって少し遊んであげると、良い想い出作りになります。

この位置からも野辺山のパラボナアンテナが見られます。

お休み:火曜日を中心にお休みの時があります。ただし観光シーズンの時はやっているときもあるので、ホームページをご確認ください。

宿泊施設

ペンションやホテルがたくさんあるので、宿泊には困らないでしょう。

おすすめをいくつか紹介します。

清里館

おすすめ度★★★

女将さんが優しくて、何度も宿泊させて頂いています。

甲州牛も柔らかくて絶品。サーモンのお造りは、家族が刺身嫌いだったのに、食べられるようになった逸品。

  • 甲州牛の陶板焼き
  • 甲州(甲斐)サーモンのお造り
  • ニジマスの焼き魚

場所:住所検索ではいけない。(清里駅から500mくらい)

清里高原 旅館 清里館【公式サイト】

清里ペンションスケッチブック

星好きな人のたまり場?

天体観測が好きな方が多いので、話しは尽きません。

これまでも自動追尾で、冷却CCDカメラの実演をして、宿泊者も大満足されていました。というのも私も私も感動したからです。

詳細(公式)

清里高原ホテル清里

清里高原ホテル清里・八ヶ岳・山梨星空に近いリゾートホテル宿泊

こちらのホテルも星で有名です。ホテルの天文台は、一度見て欲しい。星空観察会などもあります。

場所:住所検索ではいけないです。清里館もこのホテルも同一住所になっています。この地域は同一かも。清里高原ホテルで検索するのが良いと思います。

詳細(公式)

行列のできるお店

小淵沢の方にいくと、行列ができるお店が2店あります。

但馬家幸之助 小淵沢店さんと仙人小屋を紹介します。仙人小屋は黄金伝説の秘境めしで紹介されています。

但馬家幸之助 小淵沢店【焼き肉】

但馬家幸之助
筆者撮影

おすすめ度★★★(たじまやこうのすけ)

牛の飼料にこだわり、育成した自営牧場の良質のお肉に、多くの人が行列を作ります。

できれば開店の30分前には並びたいところ。

近くに道の駅こぶちざわがあり、あるものを体験できます。詳細(公式)

仙人小屋

仙人小屋の天ぷら
筆者撮影
おすすめ度★★★

未来シアターなど、多数の番組で紹介されています。

天麩羅は女性にとってはかなり多いので、気合いを入れて食べないと残ってしまいます。無理して食べるよりも、お持ち帰りした方が無難かも。

こちらもテレビで取り上げられて行列ができて、ある意味迷惑しています^^

開店の30分~1時間前には、並んだ方が良いですよ。1人で大将がひたすら天麩羅を揚げ続けています。ちょっと手伝ってあげたいくらい。

春から夏にかけてその地の山菜のてんぷらが美味♪
アクのないわらびは生で食べられます。
秋はキノコが絶品。ここだけの話し、松茸の香りが素敵です♪

いくら丼は、ちょっと避けた方が良いかも。

いつも美味しくて食べすぎで、小作と但馬家幸之助の焼き肉、仙人小屋で体重が激増するのが怖い。

宿泊しない場合は、小作+(焼き肉または仙人小屋)にしぼります。行列でどちらかしか食べられ無い。

番外編 オルゴール博物館

おすすめ度★★

萌木の村オルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」

場所などはこちら詳細 

素晴らしいオルゴールの音色が楽しめます♪
ここも何度も訪れています。

まとめ

私のプランは、早朝に川俣川渓流釣場で釣りを楽しみ、さくらんぼ狩りを楽しくプランで行きます。

さくらんぼがない時期は、釣り+仙人小屋か但馬家、夜に小作というプランでグルメツアーにしちゃいます。

その合間に、観光地を楽しみます。参考になれば幸いです♪

【関連記事】

The following two tabs change content below.
釣りやほったらかしのレモン栽培などをきっかけにブログで発信。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。
このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ