プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

煮洗いせずにタオルの生乾きの臭いを消す方法ランキング!

天日干し

タオルを煮洗いなんてダメ。

数枚ならできますが、バスタオルまで考えるとちょっと無理。生乾きの臭いを取るのに、わざわざ大きな鍋を用意するなんてあり得ません。

もっと手軽にできるものでないと、実用的ではありません。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

生乾きの臭いを消す方法

臭いの原因は雑菌だと分かっています。

つまりタオルで大繁殖した細菌を、やっつければ臭いを消すことができます。

それでは早速、詳しくみていくことにしましょう。

制菌・抗菌・防臭加工のタオル

rank3

普通のタオルが臭うなら、抗菌仕様のタオルを使うのも1つの方法です。

  • 濡れたタオルを何時間もそのまま放置しない。

    バスタオルは使ったら干すか、すぐに洗濯します。でも夜は洗濯できないお宅もあると思うので、そうなると朝に洗濯することになります。

    これでは臭いが発生してしまいます。タイマー機能を使っても同じことですね。

そこで抗菌タオルを使います。

問題点としては、メーカーやロットによっては臭う場合があります。技術がまだ確立されていないのか、レビューによっては悪い評価もあります。しかも日本製なのですが…。

ただしレビューは100%の信頼性はありません。というのも、ライバルを落とすための、悪い書き込みがあるかもしれないからです。鵜呑みにせず、実際に試してみてください。

ドラム式洗濯機で洗濯・乾燥

rank2

もっとも手軽なのは、ドラム式洗濯機で洗濯から乾燥までやってしまうことです。

臭い洗濯物

洗濯しても乾燥が室内干しだったり、陽当たりや風通しが悪いところで干せば、雑菌が繁殖して臭いが残ります。

でもドラム式なら洗濯から乾燥まで、ぜんぶやってくれるので中途半端に乾いて臭いが発生することがありません。

ただしドラム式洗濯機を使っても、臭いが完全に落ちない場合があります。強力な雑菌が繁殖してしまい、普通の洗濯でも殺菌できないケースがあります。

詳しくはこちらを参考にしてください。

キッチンハイター 台所用漂白剤

ランキング1位

この方法はオススメしません。

うちでは効果を実感していますが、キッチンハイター 台所用漂白剤は、衣類には用途としては向いていません。

メーカーの奨励ではありませんので、自己責任となります。

洗濯用のハイターは漂白剤なのですが、キッチンハイターは除菌と漂白・消臭をうたっているので、試しにバケツに入れてタオルを除菌してみました。

その後、ちょっと絞ってドラム式洗濯機で洗濯と乾燥をしたら、臭いが完全に消えました。

かなり臭うタオルも、新品のように無臭になりました。人にはオススメしませんが、自家用としていざという時は、この方法でやります。

ちなみにタオルが黄ばんだものや、少々の汚れもこれで落とせました。私としてはハイターよりもキッチンハイターの方が効果を実感しました。

その分、衣類の繊維を傷めているかもしれませんが、臭くて使いたくないタオルや、黄ばんで捨てたくなるタオルだったので、ダメもとでやってみたら、見事成功しました!

あくまでも自己責任でお願いします。なお分量は、いろいろ変えてチャレンジしてください。

こちらも読まれています。

The following two tabs change content below.
釣りやほったらかしのレモン栽培などをきっかけにブログで発信。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。
このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ