プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

大杉漣さんで分かった将来の生き方と後悔しない人生

病気と旅行

大杉漣さんが66歳で、旅立たれました。

私は驚き半分、悲しみ半分でした。草彅剛さんとの共演ドラマ、例えば『生きる道シリーズ』が好きでした。

父親が大杉さんと同じ66歳で人生を閉じたので、平均年齢よりも早く寿命を終えるのは、誰にもあることだと思っています。

自分の家族の中には、30代で終わりをむかえているので決して他人事ではありませんでした。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

将来や人生はいつ終わっても不思議ではない事実

  • 病院で突然の宣告をされる。
  • 突然の事故。
  • お風呂の中。
  • 寝ているベットの中。

実は人って、平均年齢まで生きられる保証はどこにもないことが分かります。

あくまで平均であって、自分や家族がそこまで寿命をむかえられるかは、誰にも予測できない。

定年したらキャンピングカーで日本一周

テレビを見ていると、「老後はどうされますか?」との問いに、

「定年になったら、キャンピングカーで日本一周をします」とか、言っちゃってるご夫婦がいます。

それを聞くと、可哀想にと思ってしまいます。

そもそも定年が65歳とか70歳、年金もそれくらいの支給に遅くなると言われているのに、定年って・・・

寿命から逆算すると、「大丈夫なのかな?」と疑問に。健康ならいいけど、糖尿病や持病をかかえて日本一周なんて、本当にできるのかな~と。

そもそも平均年齢が80歳とすると、60~100歳くらいまでの幅はあるハズですよね。平均なんだから。

うちの家族や大杉さんのように、平均よりも早く人生を終える想定はしていないのかな?

まさか、こんなに早く・・・

60代で命の期限を迎えると、家族や友人は「まさか、こんなに早く・・・」という言葉が聞かれますが、そんなの早くもなんともない。

それくらいで終わるのは想定内。

だったら、定年とか言ってないで「行きたい!」と、思った時が吉日。

いつ人生が終わっても言いように、将来やろうと考えていたこと、やりたくても先送りしていたことを、いますぐ計画を立ててやれば良いじゃないの!

そう、私は思います。

「時間がない」「お金がない」

「いますぐ、やれば?」というと、人は、

「時間がない」。

「お金がない」と言います。

じゃ、いつ時間ができるのか?

お金は、いつ用意できるの?

「年金がもらえるようになってから」なんていっていると、日本が破産するかもしれませんよ。

年金支給が70歳から、月額7万円くらいに下がっているかもしれません。すでに年金は破綻状態なのだから、それくらい考えれば想定できるハズ。

いま出来ることで、将来の夢を叶える

時間がないというのは、どれだけないのか?

例えば、2連休や3連休も休みがないのか?

我が家の場合、ほぼカレンダー通りの休みならとれます。お盆や正月も休みがあります。

2~3日あれば日本一周は無理ですが、地域を限定すれば国内旅行なら可能です。行ったところから、順番に色で塗りつぶしてはいかがですか?

旅行地図

行き方にこだわらない

キャンピングカーを購入すると、数百万円。いまは軽自動車を改造したタイプもあるので、価格は抑えられます。

今買わなくても、お近くのキャンピングカーフェアで、実車を見て楽しむのも良いですよ。

実際、私は楽しんでいます♪

参考 キャンピングカーフェア

自家用者にこだわらなくても、キャンピングカーはレンタルもできるので、予算的にはそちらの方が安く抑えられます。

また移動手段は、愛車だけではありません。路線バスや電車を使った旅も楽しい。自分で計画を立てるのが面倒であれば、JTBなどのバスツアーで取りあえず行ってみるのもあり。

いま出来なければ、おそらく老後はさらにめんどくさくなって、行く意欲も低下します。それよりも、体力がある間に楽しむのが良いです。

旅の行き方は、いろいろあります。1つに限定せず今を楽しみませんか?

まとめ

自分の意志とは関係なく、人生の幕が下ろされます。大杉漣さんは、そのことを気づかれているのでしょうか。私には分かりません。

しかし、大杉さんは、きっといつ終わっても良いように人生を一生懸命に生き、楽しまれたのではないかと思っています。

ぐるナイ ゴチ、相棒も終わりか・・・と思うと泣けてきます....心のそこから惜しいと思う俳優さんの一人でした。

私も最後の瞬間を迎えるまえに、後悔の無いように楽しもうと更に色々と工夫するつもりです。

有名人の訃報の知らせを目にするたびに、将来やるつもりのことも、今できることから始めよう。そんな気にさせられます。

The following two tabs change content below.
釣りやほったらかしのレモン栽培などをきっかけにブログで発信。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。
このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ