乾燥して肌がカサカサ。今日は加湿器を入れよう。
ところが・・・「酸っぱい臭い」で気持ちが悪くなってきました。病院の消毒臭のようにも感じます。
もしかして買い換えないとダメなの?
大丈夫、そのままあることをすれば使えます。私が実際にやってみた対策をまとめました。
加湿器の臭いを撃退する方法
買って1年の加湿器なのに、買い換える予算もなし。なんとか臭いを消さないと、このままじゃ家族からもクレームがきて大変。
何が臭うのか調べるために、タンクを取り出して臭いを嗅いでみる。
「臭わない。これじゃない」。
見た目は汚れもなさそうで綺麗なフィルター。念の為、臭いを嗅いでみると・・・「すっぱい!臭い!」。
フィルターを外して本体内部も臭いを確かめると・・・ダメだ中も臭い。
ここから加湿器との格闘が始まりました。
5つの方法を試した
- 臭いがきついフィルターを水洗いした。← これだけじゃダメだった。
- 水洗いではダメだったので、洗剤でつけ置き洗い。←これがしぶとく、染みついた臭いがなかなか落ちなかった。
- それならと、一旦乾かしてファブリーズ。←う~ん。臭いって落ちないですね。どこに染みついているのでしょう。
- 次に扇風機の風を当てて数時間放置。これも消臭できそうにありません。
これじゃ、本体の消臭なんて絶対に無理。 - 今度はアロマ(精油・エッセンシャルオイル)のスプレーで香りで中和する作戦を思いついて、早速実践。
結果は大失敗
複雑な臭いがしてきました。あの酸っぱい臭いに、アロマが組み合わさって余計に臭くなってしまいました。香りで臭いを何とかするのはやめた方がよさそうです。
なんかもう、嫌になってきました。頭の片隅に買い換えの文字が浮かんできました・・・
花王のワイドマジックリンでフィルターを洗う
私と同じように困っていた友人が、ある方法を教えてくれました。
臭いフィルターはワイドマジックリンで除去
花王さんのワイドマジックリンで臭いを除去できます。
380~400円くらいで、ドラッグストアやホームセンターなどで売っています。
- ぬるま湯1L(リッター)に9g(グラム)を溶かします。
- フィルターを1時間くらい浸けます。
- しっかりと洗います。フィルターを一度洗ったら、新しい水の中に5分くらい浸けて、もう1回流水でキレイに洗ってマジックリンの成分を完全に除去します。
結果は大成功!
このやり方は、加湿器のメーカーでも紹介されている方法のようです。知らなかった。この方法、良いですよ。注意点としては、丁寧にキレイに洗わないと故障の原因や、さらなる臭いの元になるかも。手抜きはダメですね。
次はこんなことにならないために予防をしましょう。
クエン酸で予防
後から聞いて分かったこと
予防するためフィルターは、クエン酸でお手入れするのが良いそうです。
- ぬるま湯1Lに7g、1.5Lなら10gくらいを溶かします。
- フィルターを30~40分、浸けます。
- 流水で丁寧に洗い、新しい水の中に5分くらい浸けて、もう1回流水でキレイに洗ってクエン酸を完全に除去します。
- 完全に乾かしたらOK。
まとめ
対策は、いろいろ試しましたが、最後は成功しました。予防も大切ですね。
ここで紹介したいくつかの方法、うちではダメだったけれど、あなたの家では成功するかもしれません。やってみる価値はあると思います。まずは成功したあの方法からやってみてください。
ワイドハイターはかなり臭いが取れましたが、内部が酷いとフィルターだけではどうすることもできません。
ある程度の金額のものであれば、メーカーに内部を洗浄してもらうのが安心です。電気製品なので、もしやり方を間違ってしまうと電気がショートして火事や感電すると大変です。
加湿器の酸っぱい臭いも放置できないので、早めに買った電気店経由でメーカーに依頼して使えるようにしましょう。(直接メーカーに依頼すると、保証がきかずに実費になることも)。
最新の空気清浄機は、加湿機能も搭載しています。
釣りやレモン栽培などをきっかけにブログで発信。子供の頃から母親に教えてもらい野菜の栽培や挿し木などの方法も学ぶ。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。現在は庭で趣味の園芸を楽しむ。