「美味しそう」
実家のご飯が美味しくて、お米の粒、一つ一つがつやつやしています。
ところが我が家でご飯を炊くと、すぐに黄ばみ美味しそうに見えません。炊きたてでさえ、何となく黄色い。
そこでいくつか原因を考えて、条件を変えて試したら美味しくご飯が炊けるようになったよ。
炊飯器と水とお米を変えて炊いたよ
まず炊飯器を買い換えました。
実家と同じものはすでに廃盤になっているので、同じメーカーの新しい型の炊飯器を購入しました。(2万5千円くらいのもの)。
それでお米を炊くと・・・・黄ばむ。
ということはお米の黄ばみは、炊飯器が原因じゃないことが分かりました。
次にお水を疑いました。実家は水源の違いで、水道水といえどもお水が美味しいという仮説を立てました。
そこでミネラルウォーターを使ってお米を洗い、ご飯を炊きました。わくわくして炊いたご飯を見ると、なんだか黄色い。がくっ。しかも半日もたつと黄ばみがすすみました。
「意味不明!なんで!」
なんだかイライラしてきました。残るはお米。なんか納得がいかないな~と思いながら、スーパーにお米を買いにいきました。
どんだけお金使うんだよ~。
新米を買ったよ
コシヒカリの新米を購入しました。
これが失敗。黄色く黄ばむ。ダメだこりゃ。
そこでテレビCMでやっていた、北海道のゆめぴりかを5kg買ってきて、早速炊いてみた。
すると・・・黄ばまない。お米のツヤが違う!
はっきり言ってこれまでの米が詐欺レベルと思えるくらい。朝、ご飯を炊いて夜まで保温にしていても、真っ白なご飯のまま。
もしかして、夢!?
色が変わるお米は古米?
同じ炊飯器、水道水でも美味しいお米が炊けるということは、米の違いしか考えられない。
「お米と炊飯器の相性が良かったんじゃないの?」って人もいると思うけど、そういうレベルじゃない。
明らかに米の違いだと思う。
友達にお米屋さんがいて、お米マイスターなので聞いたみたら、保存状態が悪いお米の可能性があるとのこと。
今回は、お米を買ってきてすぐに炊いたので、家で劣化したとは考えられません。またいまはスーパーのお米も、精米された日が記載されているので分かります。
となると考えられるのは、新米に古米をブレンドして売っている可能性。
まさかとは思うけど、安いお米はブレンドするときに、何割か古米を入れているか、古米じゃなくても精米してから時間が経過したものを混ぜているか?
そういう見方もできると思う。今時、価格を安くするために何をしているのか分からない。そういえば新潟のコシヒカリに混ぜていたとか、ニュースで見た気もします。
あんまり考えたくはないけど、お米屋さんでの玄米の保存状態が悪いという可能性も。疑い始めると何が正しいのか分からなくなりました。
まとめ
今回、私が実験で分かったことは、炊いて数時間しただけでお米が黄ばむようなのは、お米が悪いと結論付けました。
美味しいお米の鮮度を保つには
お米は精米したら冷蔵庫に保管しないと、どんどん劣化するというので、いまは少々割高になっても5kgで購入するようにして、できるだけ早く食べきるようにしています。
またお米は、空のペットボトルに入れると冷蔵庫に保管しやすいです。
イチオシ
もし炊飯器かどうかを特定するなら、北海道産のゆめぴりかで炊飯して黄色くなるか確認してみては?
それでも美味しく炊けないなら、炊飯器を疑ってみましょう。タイガーや象印の2万円超えのものだったら、美味しく炊いてくれますよ。1万円以下はちょっと私は避けます。
それから地元のスーパーの安い米はもう買いません。今回のことで、お米は少々高くてもブランドのものが安心です!
追記
嬉しくて、たまごかけご飯で1杯。のりの佃煮で1杯食べてしまいました。
その後、お刺身を買ってきて、夜ご飯で真っ白なご飯でいただきました。家族も大喜びでした。
だけど悲しいお知らせがあります。実験で買った、まずい米がたくさん残ってる(涙)
豆知識
ご飯って食べ過ぎると太りやすいのは、体が冷えて代謝が低下するからなのを知ってます!?
- 【温活宣言】体を温めたら体調が良くなりました!
- 温活ダイエットの方法は必ず失敗する!成功しない問題点まとめ
釣りやレモン栽培などをきっかけにブログで発信。子供の頃から母親に教えてもらい野菜の栽培や挿し木などの方法も学ぶ。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。現在は庭で趣味の園芸を楽しむ。