プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

なばなの里2024|イルミネーション混雑を避けて楽しむ

 筆者撮影 

なばなの里 桜

桜満開。イルミネーションとのコラボは最高でした!

少し肌寒いので、風を防げる服がオススメ。レストランで美味しいもの食べて温まりましょう♪

三重県桑名市長島町にある『なばなの里』に週末に出かけました。ちなみに私は毎年、時間をかけてでも出掛けます!

イルミネーションと桜

夜はイルミネーションも狙い。春のイルミネーションはゴールデンウィークまでやっているので、3月~5月上旬までは、お花もどれかが楽しめるので失敗がなく楽しい♪

このチューリップはライトアップされて、とてもキレイ。
4月のチューリップ
個人的にはイルミネーション以上に、このチューリップに感動しました。長崎のハウステンボスを抜いてキレイだと感じるほど。まだまだ咲き続けるようです。


目的は河津桜・しだれ梅。ソメイヨシノ、しだれ桜、チューリップなど時期によって咲く花は変わるけど、毎年、どこかの時期で楽しみます。

ただ混雑しているので、行く場合には注意点があります。

※記事にはしていませんが、毎年出かけています。2024年夏もイルミネーションを楽しみました♪

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

なばなの里|河津桜と混雑を避けるポイント

まず、もっとも混雑するのが土日。かなり大変な人で賑わっていました。時間に余裕があり近くに駐車したいなら、なばなの里に2時頃には到着されるのが良いでしょう。

ねらい目

逆パターンで、閉園を狙うのもあり!

狙い目は閉園2時間前。

平日は21時閉園なので19時。
土日は22時閉園。20時が狙い目 23時の時あり!公式の営業カレンダーをチェック

>> なばなの里:公式営業カレンダー

私は満開から1週間前に行ったのですが、かなりの人出。とはいえ園が用意した無料駐車場が止められないほどではありませんでした。空きは十分にありました。

※満開時にも行きました。下記の渋滞対策を参照。

遅いと観光バスの団体さんが少なくなるので、ゆっくりみられます。

渋滞対策に感動

喜び ガッツポーズ

イルミネーションやソメイヨシノの桜が満開、さらにチューリップも見頃、天候も安定して温かい。

なばなの里で過ごすには、最高の日でした。

ただ心配だったのが帰りの渋滞。私は夕方の4時頃に到着したのですが、駐車場はほぼ満杯でしたがスムーズに駐車できました。

食事は4時半にレストランへ。多少行列ができはじめていましたが、数分で席にいけました。その後、30分後には大行列。

やはり早めに食事するのが良いですね。園内もかなり混雑していましたが、数年前の観光バス100台のようなこともなく、移動は比較的楽でした。

イルミネーションも30分くらい並びましたが、桜が満開で気になりません。まあスマホがあれば時間はつぶせます。

帰りは7時30過ぎに園内をでましたが、やはり多少は渋滞混み合っていましたが、5分ほどで駐車場を後にできました。

その後も係の人が、車を信号のあるところまで迂回路に立って頂いていたので、迷うことなく、これもスムーズにでられました。

どうも主要な道路にでるまでに2系統に分岐させて、信号の待ち時間を減らしているようで、以前と比較すると格段に早く帰路につけました。

ナガシマスパーランドの花火大会でも感じたのですが、どうも渋滞対策をいろいろやってくれているようで感謝。

おそらくこれでもダメなら、また別の方法を検討してくれそうな、そんな余裕すら感じました。これなら、また行ってみたいと思いました。

食事は早く済ませる

4時半を過ぎると猛烈に混みます。

私は早めだったので店内はガラガラで静か。5時15分頃に食べてでてきたら、レストランに入れずに120~150人くらいの行列ができていました。

 店内も騒がしい 

なばなの里レストラン

このことからも、2時過ぎにきて昼のしだれ梅や河津桜を見て3時頃に遅めの昼食か、早めの夕食をゆっくり食べるのがおすすめ。

メニューは毎年のように頻繁に変わる印象です。

ロコモコ

どこで食べてもハズレがないロコモコとぎょうざ。

餃子

けっこう長いしたので、食べた量も相当ですが写真はその一部です^^;

コーヒー
最後のシメはコーヒー・・・なのか!?

鉄板の焼きそばも行列が。別のメニューの場合もあるかも。

鉄板焼きそば

点灯式に並ぶ

点灯式は日没に合わせているので、日によって異なります。徐々に日の入りが遅くなっていくので、時間も遅くなると思います。

イルミの行列
(点灯25分前の様子)

だいたい30分間前には、並ぶようにすると点灯式のイベントの感じが楽しめます。最前列に並ぶ場合は45分~1時間前には並びたいところ。

点灯直後
(筆者撮影:点灯直後の様子 4月6日は18:30)

もちろんそのあとライトアップされた桜などを見ながら帰りますよ~

イルミネーションにびっくり

2024年もイルミネーションを見ていますが、下記の写真は過去の画像です。

 2019年 筆者撮影 

テレビのCMで流れていたので、映像としては分かったのですが、予想を貼るかに超えるスケールにびっくり。

これは過去のアルプスの少女ハイジの画像です。

 過去に私が撮影した写真 

ハイジのイルミネーション

写真で伝えるのは無理^^;

テレビの45インチ程度で見ても、実際の目でみた感じは100倍でっかいです♪

あれは、テレビや写真、ユーチューブの動画では全く伝えきれません。それくらいのスケール感があります。

少し残念なところは、LEDがほぼ消えるタイミングで、LEDを支える骨組みが透けて見えるところ。あそこは、完全に消すのではなく、多少は光をつけて骨組みが見えないようにした方が良いと思います。

夜の河津桜としだれ梅に感動

しだれ梅
2月27日 筆者撮影(写真では全然伝わらない・・・)

昼も河津桜としだれ梅はキレイだな~と感じてはいましたが、夜は100倍キレイでした(私の感動値でキレイ値も増幅されました♪)

この日は小雨が降り始めたのですが、かえって梅がきれいに見えた気がします。

夜は花のピンクの色がより濃く見えるので綺麗さも抜群。とても写真の1枚や2枚では、あの感動は伝えきれません。ぜひ、見て欲しいですね。

公式ホームページでは、まだ見頃が続くようなことが書かれていましたが、私が昼に見た感じでは、もうそろそろピークを過ぎる木が多いかな~という感じがします。

ただ少し、遅咲きの木があるので、また楽しめるとは思います。でも河津桜と一緒に見て欲しいですね。

【コラム】花見で宴会は日本人だけ?

私の友達の娘さん「さくらちゃん」は、桜が満開の時に産まれたから、この名前しか思い付かなかったと言っていました。

日本人らしい、とても良い名前ですよね!

桜の季節になり、フェイスブックでも綺麗に咲いた桜の写真をたくさん見ることができます。家の近くも桜の名所になっていて、川の両脇に植えられた何百本の桜が満開になりました。

桜の開花期間は、満開から1週間ほどで散ってしまうので、この期間に桜を見ようと花見客の人たちで、毎日賑わっています。

満開の桜の下で、家族や仲間とお弁当や飲み物も持ち寄り宴会をしている姿をよく見かけますがこれって日本人だけの文化だそうですね。

海外では、花を見たり写真を撮ったりはするそうなのですが、宴会をする人はいないそうです。

まとめ:なばなの里|河津桜やソメイヨシノを見る時間と渋滞・混雑状況!

 4月7日撮影 

なばなの里に土日でいくなら、午後2時頃に行って、園内を散策して早めの食事をしてから、夜のイルミネーションを5時半頃にスタンバイ。見終わったら河津桜やしだれ梅、桜、チューリップなどを見るのが楽しめると思います。

平日は夜7時頃にいくのが良さそうです。お近くの方は、仕事帰りに立ち寄っても良いかもしれません。

※夜は寒くなるので防寒対策は必要です。
参考 外の防寒対策!手や足の冷え解消でぽかぽかに!【女性向け】

写真や人の撮影した動画では、あの感動の1%くらいしか伝えられません。ぜひ、現地で自分の目で見て肌で感じて欲しい。

参考 なばなの里 ホタル 見ごろと鑑賞時間

このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ