桜香(おうか)の趣味

果樹・家庭菜園・釣りなど実体験等まとめ。

フォローする

  • ホーム
  • 園芸
    • レモンの栽培
      • レモンの木をほったらかし
    • イチジク
    • ブルーベリー
    • ぶどう
    • 水耕栽培
      • シソを無限に増やす
    • シャコバサボテン
      • 年2回咲かせる方法
  • 釣り
    • 糸(ライン)
    • 泳がせ
  • 電子工作
    • 昇圧・定電流回路
    • LED
  • 記事一覧

すぐ使える!パワーLED用の定電流回路を自作するならこのモデル!【実用編】

昇圧・定電流回路, LED

パワーLEDは、定電流で安全で明るく点灯できる! 100均のLEDライトを改造して、流れすぎる電流を制限するため、抵抗を交換

記事を読む

簡単!豆電球の古い懐中電灯が最新のLEDライトに改造できた!

LED

豆電球やハロゲンランプは、LEDと違って消費電力が高め。 そこで、懐中電灯の豆電球部分はLED交換球を使い、4Wの蛍光灯

記事を読む

乾電池1本でパワーLEDが明るく点灯!HT7750Aの『ある回路』がおすすめ!

昇圧・定電流回路

乾電池1本で、明るく照らしたい。 そこでいろいろ取り組んだわけですが、1つの回路をのぞいて20mA以下の電流しか流せませんで

記事を読む

おしゃれイズムで焦げ付かないフライパン 吉田鋼太郎とビバ太田!

料理

実演販売で1億円を売るというビバ太田が、おしゃれイズムで吉田鋼太郎さんに焦げ付かないフライパンを紹介。 この商品が、あり得な

記事を読む

【ブレッドボードで実験】1.5Vで昇圧!パワーLEDを点灯させたが限界を感じた

昇圧・定電流回路, LED

乾電池1個(1.5V)で、トランジスタ2個(2SC1815)を使った定電流回路や、HT7750Aを使った回路で実験をしましたが、限

記事を読む

HT7750Aの使い方の詳しい事例ならこのサイトがおすすめ!

電子工作

HT7750Aは、乾電池1本で5Vに昇圧できる便利なIC。 秋月電子で入手できるので、入手性も良いです。ところが・・・ 上

記事を読む

分かった!100均のLEDライトの改造のポイント【電子工作入門】

LED

100均のLEDライトを改造する場合、大きく分けると次のようなポイントがあります。 ポイント 抵抗器の交換。 L

記事を読む

寿命が伸びる!セリアのLEDミニランタンを改造して抵抗器を取り付けた!

LED

セリアで可愛いLEDミニランタンを買ってきました。 最近は、超明るいLEDライトがお好みのようで、この商品も明るい。さっそく

記事を読む

豆電球からLEDへ!電球型ランタンを簡単に交換して大満足

LED

今回、車の中に放置されていた、古い電球型ランタンの豆電球を最新型のLEDライトに改造することにしました。 ここでやった改

記事を読む

セリアのLEDミニパワーランタン【使用レビュー】分解して改造も!

LED

セリアでled ミニパワーランタンを買ってきた桜香です。またまたワクワクしてます♪ LEDは1つと、4つの2種類に分かれてい

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 園芸 (172)
    • レモンの栽培 (12)
    • ブルーベリー (39)
    • イチジク (17)
    • ぶどう (5)
    • 水耕栽培 (9)
    • シャコバサボテン (23)
    • ミニトマト (20)
    • イチゴ (3)
    • みかん (3)
  • 釣り (216)
    • マゴチ (15)
    • 泳がせ (6)
    • サビキ (10)
    • ウキ フカセ釣り (9)
    • 釣具 (68)
      • 竿(ロッド) (15)
      • リール (16)
      • 糸(ライン) (26)
  • 電子工作 (63)
    • 昇圧・定電流回路 (8)
    • LED (41)
  • DIY (18)
  • 自動車と車中泊 (20)
  • 生活 (162)
    • 臭い (8)
    • 料理 (26)
    • 裏ワザ (13)
    • 困った悩み (69)

当サイトの運営者について

免責事項や運営者情報等

  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
© 桜香(おうか)の趣味.