プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

ハーバリウム!100均の材料を使った作り方をまとめたよ【お手軽シリーズ】

ハーバリウムの作品

先日、ワークショップでハーバリウムを作ってきました。すごく簡単にできたのですが、1つだけ不満がありました。

それはお値段。1つ作ると1500~2000円程度はかかる。

もちろん小さなものなら700~800円で作れるのですが、みんなが大きくて素敵なのを作っていると、やっぱりね・・・

そこで100均の材料を使って、安く作ることにしました。最後に500円以下で作れるハーバリウム風の動画も紹介してるよ。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

ハーバリウムの作り方

本格的なハーバリウムは、初期の材料購入だけでセット買うと5000~8000円はかかるので、割り切って雰囲気を楽しむことに。

100均で購入する材料と道具はこちら。

  • ガラスビン。100~200ml程度のもの。
  • ベビーオイル。
  • ドライフラワーまたは造花。
  • ピンセット(お花をビンに入れるためのもので、割り箸で代用可能)

ガラスの瓶は口が広いものであれば、お花を割り箸で入れることもできます。

作業の手順

作業はたったこれだけ。

  1. ガラスビンを消毒して、完全に乾燥させる。水が残っていると、オイルがにごる原因に。
  2. 乾燥したガラスビンの底に、お花をピンセットで入れます。
  3. 並べ終わったら、ベビーオイルをビンに流し込みます。上は少し空けてください。膨張するとあふれる危険があります。
  4. フタをして完成。

どうですか? 

ハーバリウムって、簡単でしょう?

一番最初にやった時は、あまりの簡単さにびっくりしました。

レイアウト気にしすぎない

作業自体は難しくないのですが、この2点で悩みました。

  • どんな色でまとめるのか?
  • レイアウトは、どんな感じにするのか?
色は、赤の暖色系にしたのですが、問題はどんなお花を、どの位置に置くか。これに数十分悩みました(汗)

周りの人は、どんどん仕上げていくのに、私は決まらず何度もお花を出し入れしていると、花が欠けてしまったり。これが難しい!

見栄えを良くする工夫

「ハッキリいって、センスの問題でしょう?」と言われると、身も蓋もないのですが・・・

見栄えを良くする方法としては、色を青系、赤系、黄色系など、色をまとめると、ごちゃごちゃせずに綺麗に見えます。

最初は少し足りないくらいで、様子を見ましょう。自己満足の世界なので、自分が良ければそれでOK。

もしもインスタグラムで公開する予定なら別ですが。

激安なハーバリウム風

YouTubeで寄せ植えチャンネルさんの動画を見てびっくり。

「なるほどな~」

ここまで割り切った『ハーバリウム』風の動画に、妙に納得する自分がいました。

その方法ですが、材料のエアー(空気)を使っている(笑)

つまりオイルを入れない!

お花は空気で満たされているだけ。だからハーバリウム風なのです。

まあ、ここまでくれば、「ハーバリウムオイルをどれにしようかな!?」と、悩む必要もなければ、コストを気にしたり、安全性に注意したりというこも必要なし。

オイルを使わず造花で作るなら、ビンだって消毒の必要もないわけだし。フタをきっちりしめなくてもこぼれない^^;

インテリアフラワーというのだそうですが、私はありだと思います。それで物足りなくなったら、本格的なハーバリウムを作れば良いし。

透明なゼリーキャンドルというのもありますよ。

The following two tabs change content below.
釣りやほったらかしのレモン栽培などをきっかけにブログで発信。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。
このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ