プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

国会議員を減らせ?【極端思考法】を使えば、難しい議論がシンプルに!

国会議員は必要ない「増税するなら、まずは国会議員を減らせよ!」

「本当に減らしても大丈夫なの?」

こんな議論は、極端思考法を使えば分かりやすい。今回、例題として政治ネタを取り扱ってみました。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

極端思考法とは?

物事を極端に考える思考法のこと。

例えば国会で税金を上げる議論を始めると、「まずは国会議員を減らせよ」という人がいます。

2017年末現在、国会議員の人数は、衆議院465人、参議院242人。

そこで極端思考法で考えると、次のようになります。

「国会議員を1人にする」

首相1人だけ。国家権力を1人に集中させます。

「良かったですね!議員も減らせるので増税されませんよね?」

な~んてことにはならない。

人件費は減らせます。でも、1人ということは、独裁者と同じ。

憲法も1人で変えられる。しかも好きなように。自分の思うままに国を動かせる。

ただし問題山積み。

もし日本が他国から攻撃を受けたら、1人では指示すらまともに出せない。大災害の時、1人で対処できるでしょうか?

外交はどうする?自分が他国に行くと、日本はどうする?

これが極端思考法です。

それで国家を動かせるでしょうか?

もしその1人の国会議員が良心的な政治家だとしても、増税は確実にされます。

国会議員を減らすと、すぐ増税される

まず国会議員を減らすと、まずいことが発生します。

困った女性

「ダメだ、こりゃ・・・」

国王ではなく良心的な国会議員が1人だと、法案を立案するのも困難。議論もできない。

すると官僚が絶大な力を持ちます。官僚にすべて任せるしかないですよね?

国会議員が1人だったら、もはや国民から意見をくみ取ることも難しくなります。地方なんて置き去り。

しかし、それでは困るから、官僚が自分達の人員を増やす。つまり官僚が国会議員に取って代わる。つまり人件費は変わらないか、むしろ増えるでしょう。

簡単な計算です。

国会議員は選挙で選ばれますが、あまりひどいことをすれば、次の選挙で落選します。

官僚は選挙で選ばれません。つまり、自分達の権力(既得権益)を守るために、なんでもできる。

財務省は国の財政を正常化させたいので、思い切った大増税をすぐにするでしょう。

結論

政治家を極端に減らすと、増税はむしろ早まる。官僚の人数が増えるので人件費は減らないか、むしろ増える。

というように、極端思考法を使うと、分かりやすくなります。

中途半端に考えるから、物の本質が見えなくなるので、そういうときは極端に考えてみるわけです。もちろん、いまのは仮定の話ですよ。

政治家を増やしたら?

政治家を1万人くらいに増やしたらどうなる?

疑問を感じた女性

現在は人口によって議員の数が変わりますが、地方も都市部も平等に政治家を配置します。

すると、地方の影響力が増すので、地方創生が進みます。当然ですよね。予算の割合を増やす法案を出しても通りやすい。

日本は、地方の方が地域が広いから。都市部より地方の方の議員の数の方が多くなります。

1万人もいれば、かなり細やかに問題を集めることができます。法案もいまより多く出されるでしょう。早く問題が解決できるかもしれません。

それによって、いままで官僚や公務員がやっていた作業も、国会議員でできるようになるので、公務員を削減できます。

結局、政治家を減らしても税金は増えるし、増やしても変わらない。むしろ、良い法案ができる可能性だってあります。

もちろんこれも1つの仮定。

今と変わらないかもしれない。中途半端に増やしても分かりづらい。

だったら・・・国会議員をさらに増やすと、問題点はさらに浮き彫りになります。

国民全員を国会議員にしたら?

1万人なんて分かりづらい。だったら国民、つまりあなたも私も国会議員にしてしまえ!

気が動転している母親

つまりあなたも私も、全ての人に、選ぶ権利があるわけです。

増税法案は全て却下されますよね?

そりゃ、痛みを伴うことなんて誰もしたくないから。

財政が苦しくても、年金は下げたくない。医療費も負担を減らせ。私たち国民に都合の良い法案ばかりが成立するでしょう。

そうなると、日本の財政破綻は加速するのは間違いありません。

ギリシャを見ていれば、それがわかりますよね?

多数決が良いとは限らない

極端思考法で、日本国民をすべて国会議員にすると危険

全て多数決にすれば良いような気がしますが、国民が全て論理的な思考ができるわけではないから、大変なことになるでしょう。

目先の損得でしか考えないのが私たち。それでは危険だから、長期的に考える政治家が必要なわけです。

まあ選挙があるので、せいぜい3年くらいの短い期間でしか検討できないのが欠点です。

本来なら、早く増税しないと国が破綻して、年金もなくなり、医療制度自体が破綻しますからね。

結論

国民をすべて国会議員にして、議決権を与えると国の破綻が加速する。

ちなみに破綻を食い止められる方法は、今のところ実現すると上手くいきそうなアイデアは、これくらいしかありません。

まとめ

笑顔で指さし これ

極端思考法、面白いですよね。

何でも中途半端に考えると、結論が出せないですが、極端に考えてから現状を把握すると、論理的に考えやすくなり、感情に流されず正しい結論を出しやすくなります。

あ、そうそう。国会議員を減らしたら、地方の議員が減っているので、都市部の力が強くなっています。これで良いのかな?

人口で国会議員を割り当てるのは、本当に正しいのでしょうか?

なんか、違う気がするけど。

The following two tabs change content below.
釣りやほったらかしのレモン栽培などをきっかけにブログで発信。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。
このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ