プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

これでテフロンフライパンが長持ち!守るべき3つのポイント

テフロン フライパン

「テフロンのフライパンって、すぐ焦げ付くよね」

「え?そんなわけないよ」

「だってすぐダメになっちゃうよ」

「安物でも、そこそも持つよ」

私の友人は、すぐにフライパンをダメにします。ダメだこりゃ。使い方を見せてもらったら、驚愕の事実が発覚!
林先生のテレビでも取りあげられているので注目が高い。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

テフロンのフライパンを長持ちさせる3つのポイント

テフロンがすぐ焦げ付くようになる人は、たった3つのポイントに注意すれば、とても長持ちするようになります。

笑顔で指さし これ

  1. 加熱したまま長く放置しない。
  2. 急冷しない。← 意外とやらかす人が多い!
  3. 硬いものでこすらない

わずか3つに注意するだけで、驚くほどテフロンのフライパンが長持ちするようになります。

すぐダメになる原因

テフロンという特殊な樹脂が、フライパンに焼き付けられています。

ところが高性能でも樹脂は熱に弱い。 樹脂を加熱を続ければ焦げ付く。

電話が鳴って「もしもし。今日のランチはどこにいく?」と、おしゃべりしている間、加熱したままフライパンを長時間、火にかけては絶対にダメ。

煙がでていたら、おそらくテフロンが焦げてしまっているのでアウト。しかも水で冷やしてもダメ。その理由は後ほど解説。

「やっぱり、安いフライパンはダメですね」。


私のお気に入りのティファールのフライパン

仮に高級なティファールのフライパンでも、買って1回で焦げるようになります。それだけテフロンのフライパンは繊細で取り扱い注意。

絶対に他のことをして、加熱し過ぎないように監視しましょう。もし油ものをやっていたら、発火するので危険。

急冷するとテフロンがはげる

フライパンは金属の上にテフロンを焼き付けています。

金属と樹脂は膨張率が異なります。

材質が異なるため急冷してしまうと、一方は急速に縮むのにもう一方は縮むのが遅い。つまり、テフロンと金属の接着面がはがれます。

表面上は、まだ付くついていて「大丈夫そうだな」と思っていても、テフロン樹脂が浮いているので、何かの拍子にはがれます。

その結果、テフロンが取れたところから焦げ付き、またはがれた隙間がさらに広がり、フライパンがダメになります。

だから絶対にフライパンを急冷しちゃダメ。

高温で放置していたのに気づいたら、そのままゆっくり冷ましましょう。水もお湯も入れない!

もしかしたら助かるかもしれません。

硬いものでこすらない

料理道具その1

金属や木でこすらない。

テフロン加工のフライパンは鉄のフライパンと違うのは、表面が柔らかいこと。

そりゃ当たり前ですよね。表面がテフロンという樹脂でコーティングされているだけですから。金属や木のへらでフライパンをこすれば、すぐにはげてしまいます。

樹脂には、同等の硬さの樹脂系の調理道具を使うようにしましょう。それでも劣化はしますが・・・

菜箸(さいばし)も、絵先端をフライパンにこすりつけると、そこから徐々にテフロンが削られていくので注意。

めんどくさいという方は、重くて厚い鉄のフライパンが良いかもしれませんが、こちらもお手入れの手間がかかります。

まとめ:テフロンのフライパンを長持ちさせる

テフロンのフライパンは、とても繊細だとお分かり頂けたと思います。

友人は、3つのポイントがぜんぜんダメでした。

困った女性
私がみているのに、フライパンは加熱してかけっぱなし。水をフライパンに入れて急冷するわ、金属でこするわ、ダメダメ。

これじゃ高いフライパンもすぐにダメ。

こんな人に「あんたのところのフライパン、使えない!」なんてクレーム入れられたら、企業の担当者に同情しちゃいます。

その後、彼女もお値打ちなフライパンでも1~1年半くらいは、十分に長持ちするようになりました。

たいだい丁寧に使っていても、テフロンのフライパンは1年半くらいが寿命と言われています。樹脂ですからね。

使用状況、使う回数によっても異なるので、あくまで参考程度にて。

こちらも読まれています。

このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ