「最近、流れが悪い。」
すでに詰まって流れないときに、上から水を注いだらあふれて水が逆流してとんでもないことに。そんな経験を1度でもすると、次からはすぐに対処するようになります。
私もそんな経験をしたことがあり、どうやれば配水口(配水管)のつまりを取り除けるのか、防げるのかを調べました。
詰まる原因は排水口に、私達の皮脂やアカ、髪の毛だけではなく油、石けんカスなど様々なものが流れ込み、徐々に配管が詰まって流れが悪くなります。
そこで排水口のつまりを掃除するための方法として、まず使うのが重曹とクエン酸。
やり方はいくつかあるのですが、重曹とクエン酸を使うもっとも簡単な方法と、排水管掃除 パイプクリーナーなどのあるアイテムを使う2つを紹介します。
排水口の詰まりは重曹とクエン酸を同時に使う
重曹はアルカリ性、クエン酸は酸性で、それぞれの特性を生かすために使います。
1、まずは掃除したいところの大きなゴミ(髪の毛など)だけは取り除きます。取り除いたら80度くらいのお湯を流しますが、すぐに用意できなければ40度くらいのお湯を流します。
2、次に排水口に重曹を粉のまま、そのまま振りかけます。
3、その上にクエン酸を振りかけると、重曹とクエン酸が反応して炭酸ガスの泡がブクブクでてきます。もし何も反応しなければ、水分が不足しているので、上から水をスプレーします。
あるいは重曹とクエンさんの分量が少なすぎる場合も。そういう場合には再度、上から順番はどちらからでもOKなのでかけてください。
4、このまま1時間くらい、反応して放置させます。
5、その後、排水口とその付近をスポンジなどで掃除します。これでかなり除去できたはずです。
重曹は食品用が掃除用にも使えます。(掃除用を食品用に使うのは避けましょう。)
購入されるときは、食品用を買っておけば両方に使えるので便利。
500g 220円くらいで売られています。
これでも掃除しきれなかった場合は、個別に使います。
↓
重曹とクエン酸を単独で使う
さっきの方法で除去できなかった場合、まず重曹だけで単独で使います。
1、まず排水口に80度くらいのお湯を流します。
2、次に重曹を排水口の詰まりに使う場合は、溶かして使います。そのまま粉で使うと逆に配管に詰まる恐れがあるからです。水道水が冷たいと溶けにくいのでお湯で溶かします。熱湯は激しく反応する恐れがあるので避けて下さい。
3、30分~1時間くらいそのまま放置。
4、時間がきたら80度くらいのお湯を再度、ゆっくり少しずつ流していきます。
これで排水口のぬめりなどはかなり落とせます。
つぎはクエン酸を使います。
クエン酸だけ使う。
重曹で掃除した後、酸性のクエン酸でアルカリ分を中和させて落とします。やり方は同じです。
重曹で落としきれなかったものを取り除くのに有効です。
さらにこの後、もう1度、これでもか!という感じで2回目になりますが、重曹を使ってをする場合もあります。
2つも使うのがめんどくさい
そんな時にためしてみて欲しいのが楽天市場で108円でみつけたパイプクリーナー。
参考 パイプ洗浄用(スーパーパイプクリーナー)を楽天市場で見る。
排水溝が完全に詰まっている場合
重曹もクエン酸も、配管が少しは水が流れている場合に有効ですが、時間がかかる上、髪の毛などのゴミの場合が、完全に詰まっている場合は歯が立ちませんでした。
さすがに髪の毛は溶けないみたいなので、機械的に除去する方が早かったです。
そんなときに見つけたのがパイプクリーナー。
そこで排水管掃除 パイプクリーナー ワイヤーを紹介します。
髪の毛が詰まっている場合
配水管の中に詰まった髪の毛などのゴミは、なかなか取れません。そこで専用のパイプクリーナー(5m)を使うと掃除することができます。
類似品で価格が安めのものもありますが、こちらの商品は急な曲がりの配管でなければ、回転させながら入れていくと、簡単に奥まで入っていくので、詰まりを取り除くことができて便利。
こういったところに使えます。
- 洗面所
- 浴室
- 台所
通販 ラセン状ヘッドで長い距離まで詰まり修理できる!詰まり修理工具、パイプクリーナー(5m)
手軽さでいえば、これが一番かんたんでした^^;
釣りやレモン栽培などをきっかけにブログで発信。子供の頃から母親に教えてもらい野菜の栽培や挿し木などの方法も学ぶ。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。現在は庭で趣味の園芸を楽しむ。