子供のころ、階段の真ん中から足を踏み外し、下に転落しました。
幸い体が柔らかく? 無傷でした。3歳の頃ですが。
それからトラウマになりました。いまでも落ちたときのことをハッキリ覚えています。それほど恐怖は記憶に刻まれるのですね。
高齢の方も危険ですから。もし骨折したら、それっきり寝たきりなんてことにも。
いまでも滑りそうな恐怖を感じることがあるので、滑り止めの人気のテープで性能の良いものを見つけました。
目次
人気の滑り止めのアイテム
調べると階段の滑り止めのアイテムは、大きくわけて2種類になります。
- 室内の階段用
- 屋外用(玄関先の階段などに使うタイプ)。
まずは、私がイチオシのテープを紹介します。(ゴムのようにも見えます)。
ソーゴ 透明 階段のすべり止め【室内用】
ソーゴ 透明 階段のすべり止めクリアー CL-001
- 長さ:4cm×70cm
- 数量:14本入り
- 室内階段用
ソーゴのCL-001は透明に近いので、あまり目立たないので、下地の色を邪魔しないところが良いです。
クリアーブラウンの色つきもあります。
両面テープも透明で強力なので、がっちり階段に張り付いてくれるので、安心して降りられます。
けが防止には必須のアイテムですね。
色違いなども、こちらで見られます。
通販・最新価格 ソーゴ 透明な階段のすべり止め スリムを楽天市場で検索する。
SK11 滑り止めテープ ロールタイプ 屋外階段用
SK11 滑り止めテープ ロールタイプ
- 長さ:2.5cm×3m
- 屋外階段用
SK11はロールタイプなので、貼る長さを変えられるのが良いです。
こんな所にも使われています。
- ウッドデッキ
- 鉄製ステップ
- 車椅子のスロープ
- タイル、大理石、御影石
アイデア次第で、様々なところで滑り止めで活躍しそう。
エンジ、ピンク、ブルーなど、様々な色違いもあります。
通販・最新価格 SK11 滑り止めテープ ロールタイプを楽天市場で検索する。
滑り止めテープを使う注意点
取り扱い説明書をしっかり読んで、使いましょう。
きれいに掃除しないとはがれます。
貼る面にゴミや汚れがあると密着力が弱くなり、どんなに接着力が強いテープでも簡単にはがれてしまいます。
貼る直前に、きっちり掃除をして貼りつきが良くなるようにしましょう。
密着力をアップさせる工夫
密着力をあげて長く使えるようにしたいので、次のようなことに注意すると性能を引き出せます。
- テープをはるときに必ずガムテープをぺたぺた貼って、はがし、ゴミを完全に取り除きます。
- 屋外用のテープの場合は、晴れた日で風がない日を選んで貼ります。風があると、どうしてもすな、ホコリが落ちてきて密着力が低下してしまうからです。
- 黄砂が飛んでいるような日は、必ず避けて別の日に。
- 10度以下の寒い日は、接着力が下がるので、日中の温かい日を選びます。
まとめ:階段の転落防止テープ
正しく使うと、滑り止めのテープは強力に接着してくれます。
これで転倒防止ができれば簡単ですね!
テープなので専門業者に依頼しないでも、簡単にDIYでやれちゃうので便利。
これで家族の安全に役立てられそうです♪
【関連記事】
こちらも読まれています。
釣りやレモン栽培などをきっかけにブログで発信。子供の頃から母親に教えてもらい野菜の栽培や挿し木などの方法も学ぶ。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。現在は庭で趣味の園芸を楽しむ。