プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

企業が求める人材はどっち?二人の事例ので分かるあなたとのズレ!

人材のズレ

「また、場違いな奴が面接にやってきたな・・・」

リサーチ、重要です。

方向を間違って努力すると、全てがムダになります。

企業側が偏差値の高い人を避けるケースもあるので、どんな人材を求めているのかを把握しないと、どんなに面接を頑張っても採用されない

就職試験で問題になるのは、企業が必要としている人材像。多くの人は、大学の偏差値が左右すると考えています。

東京大学と聞いたこともない大学。どちらの学生をあなたなら採用されますか?

「それは・・・東大生だろう」という方へ。

その常識、企業とズレがあるかもしれません。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

採用するならどっち?

家電メーカーに入りたい一流大学の学生の、名前が一流さん。もう一人は、聞いたことがない二流大学の二流さん。

偏差値には、大きな差があります。

一流と二流の学生

一流さん

偏差値が高い普通の大学生で、大学でも真面目でコツコツ学ぶタイプ。冒険より安定を求めるタイプ。

第一志望は子どもの頃から家電メーカー。一時は公務員も検討していました。

人材としてみた場合の特徴は、可もなく不可もないといったところ。

学校名でしか、すごさが分からない。会社は、出来るだけ大きなメーカー・ブランドと、給与の額と休日で選んでいる。

二流さんは名もない大学生

大学在学中、1年休学して東南アジアへ留学する行動派。海外でも日本でも休日になると、そこで売られている家電をチェック。

バリの街

アジアで日本メーカーは、ほとんど見かけないことに驚く。売られている商品は、日本で売られているものより機能は低く、不思議に思っていた。

そこで店員さんに質問すると、「複雑な機能は必要ないんですよ。それよりも故障が少なく使いやすい家電が売れます」。

一方、日本メーカーの家電は、高性能なのは分かるがマニュアルを見ないと使えない。そんな小難しいものは必要無い。

その上、高価なのでぜんぜん売れないということが分かり、さらに二流さんは驚く。

発展途上国の生活

友人宅でも、どんな家電を使っているのか教えてもらい、使い勝手なども聞き取り。更になぜ日本の家電は売れないのか、詳細に使用者のコメントと共に記載されている。

現地で欲しいのは、壊れにくく誰でも簡単に使える、昭和の30年代頃のような家電製品だと分かった。

二流さんいわく、趣味は新しい家電を考えること。本当に家電好き。

こんな人材を欲しい。

欲しい人材は企業によって変わる

さて、二流さんと一流さん、あなたが家電メーカーの採用担当だとしたら、どちらの人材が欲しいでしょうか?

「・・・・・・」

一般的に企業は学歴、偏差値で選びません。卒業した時点で、企業ではどこの大学出身か意味がなくなります。一部、出身大学の後輩を可愛がる社風のある所はあるでしょうが・・・。

いまの日本の状況を考えると、社会に出て実績を出せるかわからない学歴だけで普通の人と、実力を持っていそうな、ちょっと変わった人材、どちらが適任でしょうか?

ありのままに会話

海外に輸出を考えた場合、目の付け所が違う二流さんを選ばれる確率が増します。

1年ほど研修を受けさせたら、海外に派遣して現地調査と、新製品のプランを立てられる人材に育てられるかもしれません。

だから二流さんは、欲しい人材として採用殺到するかもしれません。

日本国内でしか勝負していない企業で、今後も海外展開を考えていない企業であれば、一流さんを選ぶ可能性もあります。

ホワイト企業大賞にも選ばれた未来工業株式会社は、基本的に日本のみ活動している企業。この会社では、二流さんが入社しても活躍できる場所はないかもしれません。

大手(伊藤忠商事など)の中には、1年程度の研修後に若い人も積極的に派遣されます。学歴ではなく経験と実力を優先させないと、海外勢の勢いに飲まれてしまうでしょう。

面接を受ける企業は、どんな会社?

人材の獲得を重要視している企業なら、公式サイトで情報を発信しているはず。もし、それがサイトで見られないなら怪しい会社と判断します。

常識的な企業であれば、情報を発信されています。

参考指導社員 × 新入社員 | CULTURE 社風を知る

参考 社員紹介 | 旭ダイヤモンド工業株式会社 採用サイト

このような情報を企業サイトで、公開・発信されていない企業は学生が選ぶ情報を得られないので、不親切な企業としてレッテルを貼られても仕方がないでしょう。

インターネットの公式サイトの情報から、その企業が求めている人材の傾向も透けてみえてきます。

(文 なお)

このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ