プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

軽いルアーを遠くに飛ばすには3つのバランスがポイント!

身軽な釣り人

ルアーを投げたらたった数メートルでポチャン。唖然としました。

目標は1~7gの軽いルアーを遠くに飛ばしたい。

そこで3つのポイントから、遠くに飛ばす方法をまとめました。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

軽いルアーを遠くに飛ばす

ルアーが飛ぶための重要なポイントは次の3つ。

  1. 竿(ロッド)
  2. リール
  3. 糸(ライン)

投げ方でも飛距離が変わるのでは?
疑問

キャストの仕方は、練習すれば何とかなります。

例えば車。どれだけ車の運転テクニックが上手くても、自動車レースで普通の軽自動車では速度が出せないので勝てません。

竿、リール、糸がダメだと、どれだけ練習しても遠くに飛ばすことができません。

竿(ロッド)で飛距離が出る

竿が適度な柔らかいものが飛距離を出せる。

竿(ロッド)が長いと、てこの原理が効くので、同じ力でも遠くまで飛ばすことができます。

また弾力性(弾性)があると、竿がしなって遠くに飛ばす力が生まれます。

竿のしなり

1~3g程度の軽いルアーを遠くに飛ばすには、硬い弾性の少ない竿では、遠くまで飛ばすことができません。

軽量のルアーでも、キャストしたら竿がしなって、その弾性で遠くに飛ばせます。

極端な話し、竿が全くしならない棒のような竿で投げるは、人間が手でルアーの投げるようなもので不利。

軽量の1~7gくらいのものは、竿が柔らかい竿を選びます。

私も使っています。>>シマノ ロッド ルアーマチック スピニング S76UL

適合ルアーウエイト 8~12gの最適化されています。

リールの違いは大きい

釣りを初めた人や、ファミリーフィッシングをされる方は、ホームセンターや釣り道具屋さんで、竿とリールのセットを購入される場合も多いと思います。

リールとロッド

注意したいのが格安のセット。

名もないリールだと飛距離が出ない場合もあります。例えば投げるときに、糸がリールにあたって抵抗が増して、あまり遠くに飛ばないということも。← 私の例です。

ところが安いリールとはいえ、ダイワ製のリールだと、感覚的には1.5倍くらい多くに飛んでいる感じがしました。

リールと糸の関係

そこではじめて、キャスト(投げ方)が悪いのではなく、リール、道具が悪いから飛ばないだと気づきました。

もし、無名の竿かリールに問題があるのか分からないときは、ダイワかシマノさんのリールに変えて試しましょう。

もし、ダイワ、シマノ製なのに飛ばない場合は、その竿の適合しているルアーの重さではない場合があります。

必ず竿の適合ルアーの範囲内で飛ばしましょう。

※適合ルアーが竿に記載がない場合や、説明書が紛失されている場合は、ルアーの重さを徐々に変えて、一番よく飛ぶ重さを見つける必要があります。

>>3000円以下 おすすめスピニングリール

糸(ライン)で変わる飛距離

  • 竿とルアーは適合している。
  • リールも有名メーカー製を使っている。

それでも飛ばない。

そういうときは、釣り糸にナイロンで太いものを使っている可能性が高い。

「え、糸、リールに最初から巻いてあったもを使ってるよ」という方も多いかも。

そういう場合は、糸を強度が高くて細くできるPEラインを使うと、飛距離が増します。糸が太いと切れにくくなりますが、空気抵抗が大きくなるので飛びません。

極端な話し、ロープみたいな太いので投げるより、ミシン糸のような細い糸の方が抵抗も少ないし、軽いので遠くに飛びますよね。そんなイメージ。

糸選びについては、こちらを参考にしてください。

>>釣り糸|ルアーで飛距離を出すためのライン選び入門

竿、リール、糸、3つのバランスが重要です。もし飛距離がでないときは、投げ方だけではなく道具の方も見直してみてはいかがですか?

軽量の1~2gのジグヘッドとワームを使った釣り方を使うと、さらに遠投が可能です。

>>軽量1~2gのジグヘット、ワームを使って飛距離アップのシャローフリーク仕掛け

その他、釣りの基本的なことを、こちらにまとめています。良かったら参考にしてください。

下記の記事を読めば、さらに釣りに詳しくなります。

このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ