プロモーション

本サイトはプロモーションが含まれています。

私は何もできません。認知症・介護の限界を実感した

認知症

子供がいない、一人暮らしのおばさんが、認知症になりました。

高齢化社会というけど、所詮は他人事。

「何とかなる」と考えていたのかもしれません。

ところが身近で、ある出来事があって、真剣に考えるようになりました。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

一人暮らしで認知症になったら、どうなるの?

親戚のおばさんは、おじいちゃんの兄嫁で、子どもがいなかったので、私が物心ついた時から、孫のように可愛がってくれました。

5年前おじいちゃんの兄が亡くなってからも、たった1人で生活していて、いつも笑っている前向きな人でしたが・・・

認知症の進行

2年前に1人では心配だからと施設に入ってからは、少しずつ認知症が進んでいました。

きっと1人での生活は苦でもなく、施設で何もやることがなく毎日を送ってきたことが、認知症が進んだ原因だと、私は思っています。

そのおばさんが施設で倒れ、救急車で運ばれて緊急手術になった時、なんとか命は助かりましたが、声を失いました。

病院では、ベットで寝ているだけなので、

「今日は何日で、何曜日なのか?」「春なのか?」

季節もわからなくなり、病院にいることや施設にいたことも、次々と忘れてしまいました。

私は無力

私には何もできません。何をしてあげたらいいのかも...。

おばさんのお見舞い。施設では面倒がみれなくなったので、病院に入院したままになっていました。

でも病院も期限があり、出ていかなくてはいけませんでした。

おばさんには、帰る場所がない。

困った女性

違う病院を転々として、今は私の家の近くにある病院にいるので、母と一緒にお見舞いに行ってきました。

ひさしぶりに会うおばさんは、今まで見たことがないくらいやつれていました。

いつも笑顔だったおばさんの面影はなく、なんだか知らない人のお見舞いに来たような、何ともいえない感覚に陥りました。

もう私のことも覚えていないようで、不思議そうに私を見て、少し怯えているようにも感じました。

同じ病室にいるおばあちゃんたちも、ただ死が訪れるのをベットで待っているだけのように・・・

おばさんもその1人のような気がして、なんとも言えない感情で押し潰されそうになりました。

私は自分の無力を感じています。

明るい未来はあるの?

あと何十年かしたら、人工知能やiPS細胞など科学技術や医学が進歩して、認知症や介護の問題は克服されるかもしれません。

疑問

そんな、明るい未来を夢見ても、いま、あのおばさんを助けることも、寄り添うこともできません。

おそらく、私よりも更に深刻なご家庭もあります。

奧さんが認知症で、自分も認知症の疑いがでてきて・・・・

未来は分からないけど、いま困っている人がいるけど、誰も何もできない。

この心のなんとも言えない、もどかしさが、いつも心のどこかにひっかかっています。

人の問題と、いまもう1つ、深刻な問題が。それは残されたペットの問題。

問題山積みの社会。国や市町村の責任にしても、解決できない・・・

文:さくら

このブログが消えかかっています。・

ご縁に感謝
土下座
お気に入り・ブックマークで、たまに訪問して頂ければとても嬉しいです。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)レスポンシブ