冬を中心に風呂上がりは体がかゆいので、嫌な季節だな~と。
かゆいところをかくと、肌が赤くなって血がでてくる。
何とかしたいので、失敗を覚悟でいろいろ試した結果、ついに・・・
目次
風呂上がりのかゆみ対策
もうかゆみを本気で抑えたかったので、できることは全部やるつもりで取り組みました。
だから私のやったことが、全部は真似できないかもしれませんが、何かの参考にでもなれば幸いです。
思いつく限りの対策を実践してみた
思いつくものを書きだして、すぐ実践してみました。
- 保湿の高い石けんに変えた。
- 保湿力の高い液体石けんを使った。
- マルチビタミン剤を飲んでみた。
- 早寝した。
- 体を洗う時にこすらない。
- お湯の温度を低くした。
詳細は下記にまとめました。良かったら参考にしてください。
保湿力のある石けん
まずはすぐ思いついた、保湿力のある石けんを試しました。
ところが効果もイマイチ、実感できませんでした。
それと泡立てるのが大変だったので、私は使うのをやめてしまいました。
結構、石けん、高かったんだけどな・・・
保湿力の高い泡ボディソープ
泡の前に液体のボディソープも使ったのですが、泡立ちが大変で泡の方が使い勝手が良くてこちらを使っています。
実はこれ、期待はしていませんでしたが、予想に反して少しかゆみが緩和されました。
原因は分かりませんが、メーカーのいう保湿が多少、私の肌に良かったのかもしれません。
やっぱり使っている成分などの相性もあるみたいなので、使ってみないと分からないですね~
マルチビタミン剤を飲んだ
もしかしたら、食事が影響しているのかな?
ということで、バランスの良い食事を心がけながら、それにプラスしてマルチビタミンを飲みました。
正直、この効果は分かりません。体の内部やお肌を変えるのは、食事にしてもビタミン剤にしても時間がかかりそう。
少なくとも即効性は感じられませんでした。
サプリを飲む時間は、こちらの記事のような感じで気にしました。
早寝した
夜の10時に寝る様にしました。
とにかくかゆくて、寝ている間も無意識にかいているので、肌がひどいことに。
もちろんアニメの魔法のように、瞬間的に治るわけではないのですが、治るのが早くなった気がします。あくまでも気がするだけかも。
健康的な生活したら、お肌も改善するよね。前は暴飲暴食、睡眠不足だったから、それを改善するだけで、普通のお肌になるような気はします。反省。
体を洗う時にこすらない
もこもこ泡で、そっとなぜるように洗っただけ。
液体から、泡のせっけんに変えてから楽になりました。泡を肌に塗り込む感じで優しく洗いました。
もしかしたら、ゴシゴシ洗いでお肌の細胞を傷付けていたのが、かゆみの原因の1つだったかも。
これは、誰でもすぐに真似出来るので、今日からやってみて欲しいな~。
お湯の温度を低くした
40~41度くらいの温度で入浴していたのですが、お湯の温度を39度に下げました。
人によっては、ちょっとぬるく感じるかもしれません。冬は少し寒いくらいですが、10分も浸かっていれば体はポカポカになります。
これをしてからかゆみが更に和らぎました。調べてみると、熱いお湯は体の表面の皮脂を必要以上に落としてしまうから避けた方が良いというのです。
たしかに食器でも水よりもお湯の方が、油を落とす効果は高いですよね。あれと同じことが、お肌でも発生した可能性は高い。
ということで、お湯も効果があったと思います。
まとめ
私の場合、次々に並行して対策したので、どれがもっとも効果が高いのか特定できませんが、おそらくどれも一定の効果があったのではと考えています。
手で洗うなら、泡の石けんは洗いやすいですし、食生活やビタミン剤も良かったと思います。
現在、季節が春になってかゆみもなくなりました。ビタミン剤はたまにしか飲まなくなり、早寝もたまに・・・になりましたが、温度も低くしたお湯は継続中で様子見。
この調子で乾燥した時期でも、体のかゆみが抑えられれば大成功です。
あ、対策には書きませんでしたが、女性の方なら分かると思いますが、風呂上がりのお肌への保湿は必須ですよ。
男性の方で分からない方は、奧さんや母親、女性の方に聞いてみてください~
こちらも読まれています。
- 30~40代の女性が寝ても疲れが取れない原因は体の冷えだった!
- 【体験】冷えに乾燥生姜(パウダー)が効果的!生やチューブはダメだ!
- 熟睡できた!不眠は冷え性を改善したら解消できる?
- エアコンは冷えで頭痛に!冷え性につらい季節のNG行為
釣りやレモン栽培などをきっかけにブログで発信。子供の頃から母親に教えてもらい野菜の栽培や挿し木などの方法も学ぶ。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。現在は庭で趣味の園芸を楽しむ。