テキサスリグは、おもしろい!
ジグより1つ当たりの仕掛けのコストも安く、私のお気に入りの1つです。
淡水ではブラックバス、海なら根魚(ロックフィッシュ)、カサゴ、キジハタからチヌまで幅広く釣れます。
テキサスリグの仕掛けの作り方を覚えると、釣れる魚の種類が広いのでぜひ覚えたいもの。
河口や干潟、サーフ(砂浜)、岩のゴロゴロしているところからも狙えるので、タックルボックスに忍ばせておくと、根掛かりも回避できるので、狙えるポイントも増えるので釣果アップにつながります。
※根掛かりを絶対しないわけではありません。念の為。
詳しくみていくことにしましょう。
テキサスリグの作り方
これから作るテキサスリグは、こんな感じです。
ウキ止めゴム(この場合、でシンカー(オモリ)が動くのを制限するストッパーの役割)ようにするのが一般的のようですが、私はつけないことの方が多い。
テキサスリグの道具
まずテキサスリグを作るのに、必要な道具はこちら。写真は全て私の道具箱から引っ張り出して撮影したものです。
- カニなどに似せたワーム(お気に入りはバグアンツ)
- フック(バスなどで多用される針で、オフセットフックが多用される)
- ワームシンカー(砲弾型の根掛かりしづらい形状のオモリ)
- ダイヤモンド型のビーズ(ダイソーで買える)
- ウキ止めゴム(無くても取りあえず釣れる)。
作り方はこちらの動画を参考にしてください。
ワームのサイズ
最初は2~3インチのワームがあれば十分。
3インチは大きくなるので大型の魚にアピールできますが、食いが悪いときは2インチも持っていると良いでしょう。
色や種類は、それぞれの状況に応じて変わりますが、取りあえず1~2色で使ってみてください。そして後々、テキサスリグが気にったらそろえていきましょう。
フックのサイズ
フックの大きさは、狙う魚によって変えます。フックが大きくなると軸も太くなり、大物が釣れても曲げられにくくなります。
フックは、2.8インチなら#4~#6 3インチのバグアンツなら、カツイチ キロフック ワーム17 #2 #1/0くらい。
2インチの小さいワームなら、マルチオフセットフックの#4または#6。(ちなみにマルチオフセットの商品には#5はない。結構、探しましたが、販売していなかった)。
シンカーの重さ
3.5g 5g 7g 10g 14gくらいのシンカーがあれば、どんなところでも対応しやすい。
ワームシンカーは、狙う水深や流れの速さによって、3.5g~14gくらいまでを使います。
流れがある河口や潮の流れが速いところは重く、それほど遠投の必要がなければ軽めを使います。つまり状況に応じて変えるってことです。
テキサスリグを使った爆釣の釣り動画
現在、私はYouTubeで釣り動画を公開していないので、他の方のユーチューバーの動画を紹介します。
YouTube『一匹にかけるロマン』さん。
根魚を狙っている方です。磯やサーフからキジハタを狙われていて、釣りの腕もすごい方なので、竿の使い方やリールの巻くスピードなど、参考にしてくださいね。
こちらは1年中、チヌを中心に釣りをされているてっげ宮崎!さん。
この方は私がみたところ港や堤防でのヘチ釣り以外のチヌ。河口(河川を含む)でのチヌ釣りでは、相当な腕を持っている方なのでとても参考になります。
実釣動画だけのものもありますが、なかにはワームや竿での誘い方などの解説もされているので、これからチヌをされる方はぜひ見た方が良いです。
というかてっげ宮崎!さんの動画を見ないで、「チヌが釣れない」なんてあり得ない。それくらい参考になる動画を公開していただいています。
まとめ
テキサスリグは、とにかく根掛かりしにくいので、私は好んで使います。
最初の頃、1500円くらいするジグを岩に引っかけてしまい回収できずショックでした。
まあ釣りで根掛かりは良くあることですが、やはり頻繁に失うといくらお小遣いがあっても足りません。
そこでテキサスリグを使ったら、私の釣るポイントでは失いことが格段に減りました。それよりもワームがフグなどに食いちぎられて失うことの方が多いくらい。
またジグと違って疲れ方が少なく、女性の方にもオススメ。ぜひ、一度は体験してみてください。
私は河口でのチヌ釣りが楽しい。
釣りやレモン栽培などをきっかけにブログで発信。子供の頃から母親に教えてもらい野菜の栽培や挿し木などの方法も学ぶ。40坪ほどの畑を借りて100種類ほどの野菜を栽培していた経験も。現在は庭で趣味の園芸を楽しむ。