当サイトの市販(100均も含む)のLEDライト(作業灯・ヘッドライト)や、乾電池1本で点灯させたり一定の電流を流す回路を紹介しています。
100均のLEDライトが特に好きで、いろいろ購入していますが半年1年後にレビュー(感想)を書く事もありますが、できるだけ早めにまとめたいと考えています。
また釣りが好きで魚を寄せる集魚灯に、ワット数をいくつか変えて購入しているのでそちらもお伝えしています。
下記のカテゴリより、該当する目次に飛ぶようになっています。よろしければ、いくつかチェックしてみてください。
※注 分解や改造・電子工作等は怪我、傷、火災等、また重大な事故につながる危険があり、メーカー等の保証もなくなりますので真似しないてください。万が一、改造で生じた、いかなる事象もすべて自己責任です。当サイトは、技術者の監修のもと学習の一環で極めて慎重に作業を行い結果をまとめています。
目次
カテゴリ
投光器・作業灯【12V】
ヘッドライト
100均ではないヘッドライト
LEDライトのレビュー&改造【電流制限】
下記は実際に購入した一部を記事にしたもので、レビュー前のものや記事にしていないLEDライトも所有しています。
- 100均のCOB調光ライト
- 100均のLEDタッチライト(フック付)
- LEDライトを電流制限
- 集魚灯自作!バッテリーとパワーLEDの選定編
- キャンドゥのCOB型LEDタッチライト
- セリアの9SMD&1LED BOXライト
- セリアの12SMD&1LEDランタン
- セリアのLEDミニパワーランタン
- セリアのLEDミニランタン
- セリアのSMD電球 ペンダントライト
- ダイソー 5LEDスタンド
- ダイソー COB クローゼットライト
- ダイソー USBクリップライト(SMD)
- ダイソーUSB接続の電球型LEDライト
- 伸縮ランタンライト(6smd)ダイソー300円
- パワーLEDで電流制限の注意点
- 抵抗のワット数の選び方
豆電球をLED
HT7750A
乾電池1本で昇圧
昇圧回路
定電流回路
コラム
- 百均の明るいledライトは改造しないと危険
- 100均のLEDライトの改造のポイント
- ヘッドライトに必要な明るさ
- LEDの明るさ測定方法
- LEDの並列はLEDの数だけ抵抗が必要
- USB chargerとLEDライトの相性ばっちり!
- ダイソー タッチライトブロック 商品紹介
なお、順次こちらの目次は修正しますが、手作業のため遅れがちですので、こちらは記事一覧になっていて、少し見づらいですが最新の順に並んでいます。
もしよろしければ、お気に入りに入れてたまに見て頂けると嬉しいです。
こちらは目次の補足ページ
このブログでは、初心者向けの電子工作の情報などをまとめています。
100均のダイソーやセリやのLEDライトのレビュー
The following two tabs change content below.

trend-neta.comは、記事投稿者(管理責任者 桜香)がすべての記事をチェック、編集後に投稿しています。
記事の内容は家族や友人などからも教えていただい、その方のスタイルを活かして投稿。
釣り、園芸、電子工作、車中泊、ペットなどの分野で十数人が情報等を桜香に提供していただき、私、桜香が調べて、編集を担当。最終の執筆担当責任者です。

最新記事 by 桜香 (全て見る)
- イチジクの鉢植え栽培【6つのメリットと4つのデメリット】 - 2023年9月21日
- いちごの鉢植えサイズと育て方!ポットがお手軽で簡単! - 2023年9月13日
- シャシャンボツバメスガはブルーベリーの成長を遅くする害虫! - 2023年9月7日